茨城県那珂市・あなたの守り本尊・那珂市寺めぐり・開運花の寺めぐり・十二支
四季を散策・開運・花の寺めぐり・茨城県。開運花の寺めぐり 皆様それぞれご自分の生まれ年を守護する八体の本尊様をお参りする霊場です。
≪花の寺めぐり≫県内の八ヶ寺の花の寺で行われています。各境内に特徴ある花が植えられ、華やかな季節がスタートする。また、各お寺ごとに十二支の守り本尊も安置されてます。紙画中の各寺の印は、花の寺である事を認定する御朱印。
≪一乗院毘沙門堂≫7番・酉年。台座より高さ約16メートルで日本一の毘沙門天です。
≪七福神≫七福神は恵比寿、大黒天、毘沙門天、弁財天、布袋尊、福禄寿、寿老人の7つ
≪夢叶い大黒天≫500円を納めると天井から夢と書いてある箱が下りてきて、
≪8体の仏像様≫本堂の前には仏像があり、守り本尊といって干支ごとに割り当てられているそうです。自分の守り本尊に幸せを願うそうです。
≪七福神めぐり≫人生には7つの難関が待ち受けています。幸わせな人生をおくるために日々精進努力して仏様のご加護を祈りましょう。
≪毘沙門堂≫毘沙門堂は桓武天皇の祈願所として延暦年間に建てられた。千年の息吹を今に伝えている。境内の景清楼が有名。
≪毘沙門堂御朱印≫
≪弘願寺≫8番・戌・亥年。 弘願寺は帝青山弘願寺とも言い、佐竹氏により建立された臨済宗の寺院。県指定文化財「滝見観音図」が伝わっています。建て替えたばかりの立派なお寺院さんでした。
≪弘願寺御朱印≫ 御朱印は、ケースの中に入っており自分が頂きたい御朱印を選びお金を納める形になっていました。いわゆるセルフサービス。
≪くすぐり地蔵≫くすぐりながら治癒を祈ると身代わりになってくれるという「くすぐり地蔵」があります。自分の体の悪い部分を触ってから、くすぐり地蔵の同じ所を触れると良くなると言われております。