トップ > ブログ > 施工実績 > 木造平屋建住宅・つくば市・土浦市・取手市・守谷市・常総市・竜ケ崎市

木造平屋建住宅・つくば市・土浦市・取手市・守谷市・常総市・竜ケ崎市

木造注文住宅・土浦市・つくば市・常総市・筑西市・取手市・石岡市・小美玉市

高気密・高断熱住宅。リフォームARASAWA(荒澤住建)は、元々大工として創り上げた会社で新築をメインとしておりましたので、リフォーム工事は、もちろん一般建築工事にも、自信があります。新築、内外装工事、屋根修理、外壁修理、店舗工事、etc・・・何でもお任せください。

≪天井下地組≫天井下地組とは、石膏ボードを張るための下地になります。一般的に40*30*4000の材木が使われます。組み方は303ピッチに流し吊り木材を910ピッチに流します。石膏ボードジョイントはダブルに流します。点検口やエアコンなどの開口も補強いたします。

≪壁・天井断熱材≫壁、天井ともマグポリカット100mmを使用いたしました。ポリカット断熱材の場合、両サイドと上下の耳の部分が大切になってきます。ポリカットの耳と耳を重ね気密をとるのが正しい断熱施工になります。または、石膏ボードで耳を抑え気密をとる方法もあります。

≪天井クロス下地ボード張≫クロス下地ボードとは、一般的に石膏ボード・ベベルボードと呼ばれている物です。石膏ボードを専用ビス28mmを使い150mmピッチ間隔で均等に留めて、ビスの頭が出ないように注意して張って行きます。

≪壁下地≫管柱や間柱に直接、石膏ボードを張る方法もありますが、弊社では胴縁を使い石膏ボードを張って行きます。管柱に直貼りより地震によるクロスのクラックが少なくなると考えております。

≪壁石膏ボード張り≫タイガーボード 標準の石膏ボードは、 住宅やビルなどの内壁・天井に最も多く使われている建築材料で、ペイント塗装、クロス張り仕上げの下地材として使われています。ビス打ち間隔は外周は150ミリ以下真ん中のビス間隔は200ミリ以下が標準です。

≪器具類取付下地≫トイレの紙巻き器やトイレのリモコンの取付の位置に石膏ボードを張る前に下地を入れておきます。階段の手すりやトイレの手摺下地も同様に木下地を入れておきます。

≪水周りパネル張り≫水周りにアイカ工業のメラミン板を張ります。集塵丸ノコにメラミン板切断用の刃を取付加工致します。仮止めよう両面テープとパネル専用接着剤を塗布し張り付けます。

≪リノベーション各種≫キッチン、浴室、トイレ、洗面、リビング・寝室・居室、窓周り、玄関周り、門周り・ブロック塀・フェンス、カースペース、ガーデンスペース、ベランダ・バルコニーなど、ちょつとした内外装リノベーションで住みやすさが全然変わります。

工事営業内容は、建築・工務店として、リフォーム全般、増改築、、改修工事、内外装工事、ガレージシャッター工事、床フローリング張替、キッチンリフォーム、風呂リフォーム、トイレリフォーム、洗面リフォーム、水廻り交換工事、玄関ドア交換、外構工事、外壁塗り替え工事、屋根塗装、中古住宅リフォーム工事、ペットと暮らすリフォームまで、お住まいに関する事ならリフォームのARASAWA(有限会社荒澤住建)に何でもご相談ください。

リフォームのARASAWA(荒澤住建)は、茨城県つくば市を中心にリフォーム。土浦市・つくばみらい市・牛久市・龍ヶ崎市・阿見町・美浦村・稲敷市・河内町・利根町・取手市・守谷市・常総市・坂東市・五霞町・境町・下妻市・八千代町・結城市・古河市・筑西市・桜川市・笠間市・かすみがうら市・石岡市・小美玉市・茨城町・行方市・鉾田市・潮来市・その他茨城県央・県西・鹿行・県南全域・必要に応じ県内、県外でも片道1時間30分範囲内の対応でお受けいたし、満足・安心・丁寧をモットーに大切な住まいのお手伝いをしております。

←  ユニットバス工事・前半・土浦市・つくば市・牛久市・守谷市・龍ヶ崎市
外壁工事・土浦市・つくば市・牛久市・守谷市・取手市・稲敷市・阿見町 →